年間イベント
1月イベント
開催日
| 行事名
| 開催場所
|
1月2日
| 金田郷土芸能新春初舞大会
| 一迫
|
1月14日
| せみね裸参り
| 瀬峰
|
1月15日
| 小僧不動の滝寒中みそぎ
| 一迫
|
1月中旬
| どんと祭
| 各地
|
1月中旬~3月中旬
| スノーランド イン ハイルザーム栗駒
| 栗駒
|
2月イベント
開催日
| 行事名
| 開催場所
|
2月3日
| 春を呼ぶ裸たるみこし
| 一迫
|
2月10日~11日
| 花山雪っこまつり
| 花山
|
2月中旬~3月上旬
| みちのく風土館ひな祭り
| 栗駒
|
2月中旬~3月上旬
| くりこま商家のひな祭り
| 栗駒
|
3月イベント
開催日
| 行事名
| 開催場所
|
3月第2日曜日
| 石尊さまの火伏せまつり
| 若柳
|
4月イベント
開催日 | 行事名 | 開催場所 |
4月第1日曜日 | 小迫の延年 | 金成 |
4月第1日曜日 | 泉谷お屋敷まつり | 瀬峰 |
4月中旬~下旬 | 若柳桜まつり | 若柳 |
4月中旬~下旬 | つきだて桜まつり | 築館 |
4月中旬~下旬 | せみね桜まつり | 瀬峰 |
4月29日 | 政岡まつり | 一迫 |
5月イベント
開催日
| 行事名
| 開催場所
|
5月上旬
| 細倉マインパークまつり
| 鶯沢
|
5月5日
| 花山鉄砲まつり
| 花山
|
5月中旬
| せみね藤まつり
| 瀬峰
|
5月第3日曜日
| 栗駒山夏山開き
|
6月イベント
開催日 | 行事名 | 開催場所 |
6月中旬~7月上旬 | 一迫山王史跡公園あやめ祭り | 一迫 |
7月イベント
開催日
| 行事名
| 開催場所
|
7月上旬
| あやめ祭り神楽大会
| 一迫
|
7月15日~8月31日
| カンテラ祭り
| 鶯沢
|
7月中旬
| 細倉ミュージックパラダイス
| 鶯沢
|
7月中旬
| みちのく神楽大会
| 築館
|
7月下旬
| くりこま山車まつり
| 栗駒
|
>>>公式HPはコチラ<<<
8月イベント
開催日
| 行事名
| 開催場所
|
7月20日~8月31日(予定)
| 伊豆沼・内沼はすまつり
| 築館・若柳
|
8月上旬
| つきだて七夕まつり
| 築館
|
8月上旬
| しづはた姫コンテスト
| 築館
|
8月第1日曜日
| 金成夏まつり
| 金成
|
8月11日
| 山の日登山
| |
8月中旬
| はなやま夏まつり
| 花山
|
8月13日~8月14日
| 細倉マインパークまつり
| 鶯沢
|
8月14日
| うぐいすの里夏まつり
| 鶯沢
|
8月14日
| せみね夏まつり
| 瀬峰
|
8月14日
| はなやま夏まつり
| 花山
|
8月中旬
| 一迫夏まつり花火大会
| 一迫
|
8月中旬
| 一迫夏まつり灯ろう流し
| 一迫
|
8月14日
| しわひめ水車まつり
| 志波姫
|
8月15日
| 栗駒ふるさとまつり神楽鑑賞会
| 栗駒
|
8月中旬
| 若柳夏祭り流灯花火大会
| 若柳
|
(予定)
| 泉のふるさと「たかしみず」夏まつり
| 高清水
|
8月最終土曜日
| 栗原市民まつり
| 栗原市
|
9月イベント
開催日
| 行事名
| 開催場所
|
9月上旬~中旬
| 東北神楽大会
| 栗駒
|
9月10日
| 土と火のまつり くりはら万葉祭
| 一迫
|
9月上旬
| 栗駒耕英岩魚祭
| 栗駒
|
9月中旬
| みんなでしあわせになるまつり
| 栗駒
|
9月中旬
| 全日本栗原伊豆沼レンコン掘り大会
| 若柳
|
9月23日
| 人形感謝祭
| 志波姫
|
10月イベント
開催日
| 行事名
| 開催場所
|
10月上旬
| 花山湖秋まつり
| 花山
|
10月上旬
| いちはさま新米まつり
| 一迫
|
10月上旬
| 栗原「秋・夢まつり」
| 瀬峰
|
10月上旬
| 金田森フェスティバル
| 鶯沢
|
10月中旬
| はなやままるごとフェスティバル
| 花山
|
11月イベント
開催日
| 行事名
| 開催場所
|
11月3日
| 薬師まつり
| 築館
|
11月中旬
| 栗原ハーフマラソン大会
| 若柳
|
11月中旬
| 花山新そば祭り
| 花山
|
11月中旬
| くりはら陶芸展
| 志波姫
|
12月イベント
開催日
| 行事名
| 開催場所
|
12月上旬
| 細倉マインパーククリスマスコンサート
| 鶯沢
|
12月上旬
| くりこまイルミネーション
| 栗駒
|
12月中旬
| とうほく伝統的工芸品フェア
| 志波姫
|